先日英単語の学習量が2倍になるお話をしました。
これまでは英単語の勉強は各自でという形が多かったのですが、2400語ともなってくると、全て生徒任せというわけにはいかないかなと思っています。これまでの大学入試の必須英単語でも1900語だったので、それ以上の分量となるとただ闇雲に暗記するだけでは必ず”抜け”ができてしまいます。
これまで以上に単語が重要となってきそうです。中1の最初は単語の覚え方から伝えていって最初は塾で勉強の仕方をマスターしてもらおうと思います。
中3は新課程で1年間だけですし、入試の過渡期なのでいきなり難しくはならないかもしれませんが、2年生は2年間新しい教科書で学ぶので、難しくなるかもしれません。1年生のときに緩くやってきていると、今後の2年間で難儀をすることになりそうなので、この春休みは特に英単語に力を入れて最低限旧教科書の単語はすべて覚えるようにしておいてほしいです。
また授業では正しい発音で覚えられるように指導していきます。